2009/02/28

’48EL入荷。。。


先日も少し触れた’48ELが本日入荷致しました。

まだ何も手を付けていない状態ですがエンジンは掛けてみました。ざざ~っと見てみると・・・、フムフムwパーツはかなり良いですねぇ。見ての通り色は塗り替えですが中々良い雰囲気が出ていますし、肝心なフレーム・フォーク・タンク・フェンダー・ケースなど完璧です。。。いやぁ良いヨンパチが来たもんですwww。

これからちょこちょこ手を入れて更に良い車両に仕上げていきます。乞うご期待。

ヨンパチをお探しの方は要チェックですよ。

※ヨンパチとは全く関係ありませんが、バンカラ動画に(安藤)ヒロミチ兄さんの現在をアップしています。ファンの方は涙モノの感動映像ですよ。是非是非。。。

2009/02/26

WRレプリカタンク。




何年か前に製作したWRレプリカタンクをまた作りました。
で、ヤフオクに出品してみました。157,500円の売り切りです。安いぃ非常に安いです。

フレーム側のフラットになる部分にオリジナルから型を取ったエンボス加工もしているし波型のプレートもちゃんとスポット溶接で留めてあります。取り付けのタブもちゃんと雰囲気出してますよ。


そんじょそこらのレプリカとはモノが違いますwそれが何と157,500円スタート。。。オリジナルなんて買うと30~50万円はしますから~。しかも内面コーティング済み、外はご覧の通りアカサフ仕上げです。このまま色を塗ると直ぐに使えますよ。


45”W系に乗られている方は必見です。自分のバイクをカスタムしようかなっと思われている方この機会に是非!!!今回はとりあえず1個しか作っていませんので。。。

さぁウォッチリストどのくらいになるかなぁ(笑)。。。

2009/02/24

IndianScout741と約束  その2


昭和20年(1945年)第2次世界大戦終結・・・、それに伴い日本軍の主要軍事施設はアメリカ軍に接収される。。。

広島湾を挟んで隣にある岩国飛行場もその際に接収され、現在に至るまでアメリカ軍極東戦略の重要な施設になっています。

また時代を遡り、昭和25年(1950年)南北朝鮮の対立により朝鮮戦争勃発。韓国を連合国軍として支援していたアメリカ軍も日本に進駐していた部隊のいくらかを派兵している。岩国飛行場からも多くのアメリカ軍人が戦地へ向って送られて行ったでしょう。

このブログで取り上げているインディアンスカウト741は先のオーナーが岩国の進駐軍から買ったと云われていました。その買われた経緯として、私の確かでは無い微かな記憶に「朝鮮戦争」と云う言葉が婦人の口からあった様に思います。岩国に進駐していたアメリカ兵は、戦争に赴く為に売る事になったのか、戦争によって本国に戻る事になり売る事になったのか・・・。

このバイクの履歴を表す自動車検査証(車検証)には、昭和27年7月7日とあります。恐らくこれが初年度登録の年月日だと思いますが、昭和25年から始まり28年で終結した朝鮮戦争の真っ只中なのです。オーナーはお亡くなりになれているので実際にどのような経緯で買われる事になったのかは今では分かりませんが、婦人の発した朝鮮戦争と云う言葉や車検証の初年度登録の日付などを見ると色々な事を想像せずにはいられません。



婦人のお宅を訪問した数日後、何冊かのインディアンに関する洋書を買ったり、専門のショップに聞いてみたりと自分なりにインディアンについて勉強をしてみました。

初めて見た時に感じた「小さいバイク」と云う事も調べて納得できました。スカウト741と云うモデルは排気量30.50ci(500cc)の小排気量ミリタリーモデルだったのです。どうりで見慣れたベビーツイン(45ci=750cc)より小さく見えたはずです。

今思えば何と云う事も無いこんな事も知り得た事自体が嬉しくて婦人に電話して伝えました。その電話で次に伺う日にちを決め再訪することになりました。


そもそも婦人が電話をしてこられた経緯は、テレビのニュースでハーレーダビットソンが取り上げられての事でした。そのニュースでガレージに眠っていたインディアンを思い出されたのです。

先に伺った時に、婦人の思い出話と目の前にあるバイクに対して自分の知識の無さに打ちのめされて帰ったのですが、2回目の訪問になる今回はこちらにも引き取る決意が出来ています。社長も同行して2人で伺いました。

前回通して頂いたリビングに今回も同じ様に・・・、ん?私は何か違う感じをもちましたが社長とそのまま椅子に座りました。調べて来た事を一通り話し、引き取らせて頂く金額なども話しました。婦人は金額の事にはさほど触れられず、主人が亡くなって10年以上経った事での気持ちなど話してくれたように思います。亡き主人が大事にされていたインディアンと云うバイクを手放し整理する事を決意されていました。

そんな話でやり取りをして、出して頂いた紅茶に口をつけながら背にしていた窓にふと目をやると・・・、普通の家には無い物が・・・、プールがあったのです。社長と2人でひたすら感心しきり、プールの話題でその場の空気が和んだ様に覚えています。

暫くして、話題が変わった事でバイクをガレージから出す事に。いつもの様にテキパキとバイクを積込み社長と2人で婦人に挨拶をしました。

帰る間際に婦人の口から、

「バイクを直して走れる様になったら、見せに来てね。後ろに乗せてくれるかしら。」っと。


「分かりました。必ず見せに来ます。後ろに乗って下さい。」私だったか、社長だったか2人ともだったか婦人に返しました。



あれから約7年半の歳月が過ぎ、遂に新しいオーナーの元へインディアンが旅立ちます。

あの時インディアンを見ながら婦人と交わした約束が遂に果たせる時が来ます。初年度登録、昭和27年(1953年)当時婦人はこのインディアンを見ていたのでしょうか、亡き主人と見ていたとすればどの様に感じたのでしょうか。

想い出は大事な人・物と共に残ります。大事な想い出のそばには必ず想い出の品があります。

婦人にとってこのインディアンはどの様な物だったのでしょう。

生まれ代わったインディアンを目の前にした時、私に旧い写真を見せながら語ってくれたあの笑顔が甦るでしょうか。


あの時の約束があの時の笑顔と共に。。。

2009/02/21

遂に夢かなう。。。


アイアンに乗っていた山口くんが念願の’78FXSローライダーに乗り換えてくれました。

ハーレーに乗る以前からローライダーが好きだったのですが、中々良い車両がタイミングよく出てこなかったりしたのでアイアンスポーツに浮気してしていましたwww

でも、仕事の関係で出張(海外)が多くなり日本で中々バイクに乗れなかったりで、やっぱり本当に乗りたかったバイクに乗ろうと!

そしてローライダーなら自分の生まれ年の’78年と決めていたようでこの年式に絞って探しました。

今日はその念願のローライダーの納車だったのですが、山口くん顔がほころんでますねぇw。見ているとこちらも嬉しくなります。やっぱり納車っていいですねぇ。


山口くん、3月にいきなり海外出張が入らない事をササキも願ってますよ(笑)。

2009/02/19

もうじき入荷につきw・・・’48ELちょびっと考察。


さてさて来週やっと’48ELが入荷します。
楽しみですねぇ’48(ヨンパチ)を狙っている方はお見逃しの無い様にwww


ヨンパチ・・・、1年限りのスタイルと云う事もあってビンテージ好きには大変人気のモデルです。ナックルのゴツゴツした感じよりも、柔らかい印象のパンヘッドが好きな人には殊更です。何故こんなに人気モノなのか・・・、私なりに考えてみました。

上にも書いた様に(基本的に)BTでの74スプリンガー最後の年式と新時代のエンジンとして登場したパンヘッドの融合(コラボwってもう旧いかな)。あとは・・・、ん?え~っと・・・。。。


やっぱり、74スプリンガーとパンヘッドエンジンが鉄板なんだな。この組み合わせが最大の要因なんだ。これしかナイwww。

まぁスプリンガーフォークが付くと云う事はハンドルだってそうだし、前後フェンダーもスプリンガー用だし。あとはヨンパチだけパンカバーがメッキだし(基本的に)、バディーのロゼットは黄色だし(笑)。初期型クランクは47の面影残してるしwww

そうなんですよ!ワンイヤーモデルと云うだけでググッとそそられてしまうのに、一年の間に細かな仕様変更が何箇所もあるんです。ナックルで云う’36年のファーストモデルの様に。。。前期・中期・後期みたいなwww(過渡期のモデルと云うのは実験wと云うか試行錯誤と云うか、後々のマニアを喜ばせる様な造りになってるんですよね)。

まぁヨンパチは36ナックルの様な大きな変更や仕様の複雑さは無いのですが、それに近い仕様変更は沢山あります(私も分からない知らない所が沢山あります)。
ん~ヨンパチの人は幸せですねぇ一生遊べると思いますよ。ん?シアワセw??一生ハマル旧車セイカツw?マニアの道は奥が深くて楽しいのであります(笑)。

さぁヨンパチと、こちらの世界へwww 

2009/02/15

IndianScout741と約束。。。


長年バンカラの倉庫で眠っていたインディアンスカウト741が遂に陽の目を見る事になります。

・・・、このバイクは戦後、広島の資産家の方が米兵から直接買われた車両でずっと広島の地にありました。

所有者の方が亡くなられて10年以上経過したとある日、その方の奥様から1本の電話がありました。
「インディアンがあるのですが引き取っていただけませんか?」と。

受話器の向こうから聞こえてくる声は、もうお婆ちゃんと云っていいくらいの声をした婦人でした。私はそんな年配の婦人の方から「インディアン」と云う単語が出て来た事に本当にびっくりしました。

数日後、年配の婦人の方だから何かの間違いかもしれないとの思いを持ちながら車両のある御宅へ伺いました。電話で聞いた住所は広島でも有数の高級住宅地で皆も良く知る有名人なども居を構えている団地でした。そんな大きな邸宅が建ちならぶ一角に婦人のお宅もありました。

呼鈴をならすと玄関から品の良い婦人出てこられ、隣にある車庫のシャッターを開けてくれました。バイクにはすっぽりと毛布が掛けられ、その上には何個かのダンボールが積まれていました。私は了解を取りダンボール箱を移動させ、バイクに掛かる大きな毛布を剥ぎ取りました。

・・・・・、それまでハーレーだけを見てきて実際に間近でインディアンを見た事は数える程しかなかったので毛布の下から出てきた車両を見た時には本当に感動しました。と同時に埃の匂いとガソリンの腐った匂いが入り混じった空間に何とも云えない妙な気持ちになったのを覚えています。
目の前に現れたバイクは、「もし本当にインディアンだったらチーフなんかな?スカウトなんかな?でっかいエスカルゴフェンダーが付いているんかな?」っと考えていたのにその時は見ても何なのか解りませんでした。ただただインディアンだなぁと、小さいエンジンのインディアンだなぁと思いました。

一通りバイクを見た後にリビングに通され紅茶とケーキを出して頂きました。その紅茶を飲みながらインディアンに乗っていた若かりし頃の旦那様の話を聞かせてもらったり、旧い写真を見せてもらったり、コルベットに乗って大変な事故をされた時の話など色々と聞かせてもらいました。次々と色々な話をしてくださり、紅茶のおかわりを何杯も注いでくれました。
小高い場所にあるお宅のリビングにある大きな窓から広島市街を見渡しながら婦人の昔話を聞いていると何となく切ない気持ちになり、「またもう少し詳しく調べてやって来ます。」といい家を出ました。

私は39ELに乗って伺っていました。帰り支度をして婦人の前でエンジンを掛けると「あぁ懐かしい音がするわね」と云われ「このインディアンもこんな感じの音だった気がする」と。。。

深々と礼をして39ELに跨ると「またいつでも遊びに来なさい」と云われ、再び深々と礼をしてクラッチを繋ぎバイクを走らせました。

つづく。。。

2009/02/12

三者三様・・・www


中区の飲食店で働くキノピーこと木下くんが午前中から元気に遊びに来てくれました(朝まで働いて寝ずにきたそうですw)。

店の前に停めてあった橋本さんの’44Uと平賀氏の’46ELの横にキノピーのナックルを停めたので3台色違いのバイクが並びました。

キノピーの’42FLが微妙な感じを漂わせていますwww。


まぁ聞くまでもないけど・・・皆さんはどのバイクがいいですか?って云うかどの色が好きですか?

2009/02/10

超ハイドラ。。。


永~~~い間っバンカラの倉庫で預かっていた竹地さんのハイドラが遂にお家に帰る事になりました(家を新築されたので。おめでとうございます)。

久々に姿を現した’54FLですがやっぱりかなり良い車両です。って云うか相当良い車両です。オリジナルペイント・ハンドシフトの’54年は中々見る事が出来ないのでメチャメチャ貴重ですね(’52年以降のオリペンのハンドシフトは滅多に見れませんよ)。

オプションも満載だし、ドラえもんの手の様な丸いボールみたいなモノもいたるところに沢山付いてるしw、バディーの下にDH49が4連で付いてるしw、ゴージャスなのに品がある?(ナンのこっちゃwww)


ハイドラかっこ良いのになぁ何か最近このカッコ良さに目を向けてくれる人が少ないなぁ、現行のヘリテイジやファットボーイ、FLHなんかの原形ですよ。今のハーレー(FL系)は全てこのハイドラのスタイルを基準にしてるんですから。

40年代までのスプリンガーフォークも勿論カッコ良いんだけど、50年代のハイドラフォークもシビレルくらいカッコ良いんです。。。ハイドラ人気復活しないかなぁ(そんな人気あったかどうか分かりませんがw)。
ササキは、ハイドラって云うバイクはカラフルで艶やかな感じが50年代のアメリカや、多くの人の心底にあるハーレー観を想い起こさせてくれる夢のあるバイクだと思うんですよね。。。

2009/02/07

リーゼント。。。


昨日のブログにバイクを載せたら、今日偶然にも本人がやってきました。今日の目的は千田町にあるリーゼント専門店のブルーベルベッツさんに行ってくるとの事でした。

写真は帰って来た時のアタマです。メチャメチャリーゼントですね。本人曰く「こんな完璧なリーゼントは自分では出来ない」と云っていました。


リーゼントと云えば、私達の頃は不良の髪型、不良と云えばヤンキーです。
で、そのヤンキーがナ・ナ・ナンとオリペンのナックルに乗って学校に行っていました。マジでヤバイです。。。w

その時の映像がバンカラムービーページにありますので見てみて下さい(もしくはYouTubuでBankara1200で検索)。

’58FLポリスを越える笑劇があります。。。

2009/02/06

本日のバンカラ。。。アレコレ



さてこれは何でしょう???とてつもない数です(笑)。1ケース=30本×30袋=900本www
うまいぼう(チョコレート味)が900本です。子供の頃これを見たら大変な事になってたでしょうねwww


うまいぼうだらけですwww

もう直ぐチョコレートが恋しくなる季節です(笑)。。。寂しい諸君w来たれバンカラへ。。。うまいぼう、サクっとした食感が懐かしくてたまりません。


さてさて、こちらは山口の白上くんのWR。。。ブレーキが以前のノーマルドラムから大きくなってパワーアップしていますね。対トクR対策でしょうか。。。

そしてこちらは、トクのトクRタンクです。’51WRタンクはベースの色をアイボリーにしたようです。この色は今では懐かしいマツダRX3の純正カラーだそうです。余談ですが、うちの実家ササキ酒店では自分が幼稚園の頃までマツダRX3のバンで配達してました。もちろん、(兼)自家用ですwww
ん?何やらマスキングしてありますね~色々と昔の写真を参考にしてスキャロップにするみたいです。日本一速いスキャロップ(笑)を目指してますwww
と今日はバンカラのあれこれを写真で。。。
メインは「うまいぼう」かなwたんまりあるのでみなさん食べに来てください。ってこれサービス平賀氏が藤井に貰ったもんだった。。。勝手に食べて良い事にしたけど大丈夫かな。。。いいよね。

2009/02/05

もうすぐ上がります。。。


在庫車両’41WLは現在エンジンのフルO/H中なのですが、もうすぐ上がると云うところまでやってきました。腰下までキチっと手を入れてあるのでシッカリ安心して乗って頂けます。

もう1~2日中には組みあがると思うので仕上がったらまた直ぐにブログ&Youtubeで報告しますね。

全国の、WL乗ってみよっかなぁと思われている方はあと数日お待ち下さい。。。あなたのWLはここにあります(笑)。